動作報告320 |
OS | Windows 7 SP1 |
---|
CPU | AMD Phenom II X4 960T BE |
---|
GPU | RADEON HD6870 OC VRAM 1GB |
---|
Sound | |
---|
RAM | DDR3-1600/PC3-12800 SDRAM 4GB |
---|
AVA設定 | 最高設定 普段は熱暴走が起こる事が有るので背景、人物、武器以外のスライダーを普通まで下げ、非等方性フィルターを×8、アンチエイリアスを×4にしています。 解像度:FullHD/1920x1080 |
---|
セキュリティ | |
---|
ベンチスコア |
|
---|
実測FPS | 最小:50 最大:300 ウィンドミルは重くて下がってしまいますがその他は大体どの場所でも100を切る事はなかったと思われます。 |
---|
コメント | HD6870の値段もかなり下がったのでCF-Xしようかと思ってます。 |
---|
投稿日時 | 2011-12-16 (金) 21:15:36 |
---|
動作報告321 |
OS | Windows 7 (x64) SP1 |
---|
CPU | Intel Core i7-2600 3.40GHz |
---|
GPU | AMD Radeon HD6850 VRAM 1GB |
---|
Sound | オンボード |
---|
RAM | DDR3-1600/PC3-10600 SDRAM 12GB |
---|
AVA設定 | 自動設定 解像度:FullHD/1920x1080 |
---|
セキュリティ | Norton Internet Security |
---|
ベンチスコア |
|
---|
実測FPS | 最小:50 最大:200 バトルギア・ビギンズのボスが最後爆発するときのみ50程度に低下します |
---|
コメント | ヒューレット・パッカードh8-1080jp/CTモデル |
---|
投稿日時 | 2011-12-17 (土) 17:26:30 |
---|
動作報告322 |
OS | Windows 7 |
---|
CPU | Core i7 870 |
---|
GPU | GF 9600GT VRAM 512MB |
---|
Sound | |
---|
RAM | DDR3-1333/PC3-10600 SDRAM 4GB |
---|
AVA設定 | 自動設定 解像度:SXGA /1280x1024 |
---|
セキュリティ | |
---|
ベンチスコア | FF14ベンチ(HIGH) 1237 FF14ベンチ(LOW) 2348
|
---|
実測FPS | 最小:120 最大:190 護衛でテストしましたが、全てのステージではないです。 |
---|
コメント | FPS120~190の行ったり来たりですね。設定を落とせば(全て普通)プレイに差し支えはありませんでした。画質順に行けばGTX460 1G、GTS450 1G、GF9600GT 512ですね。私いわく9600GTでも問題はないと思います。CPUがそこそこ良ければVカードの方はミドルちょい以下でも問題なさそうですね。Core i5ではテストはやめます。結果が分かりますから |
---|
投稿日時 | 2011-12-17 (土) 11:11:13 |
---|
動作報告323 |
OS | Windows Vista SP2 |
---|
CPU | Intel(R) Core(TM)2 CPU 6300 @ 1.86GHz (2 CPUs), ~1.9GHz |
---|
GPU | ATI Radeon HD 5570 VRAM 1GB |
---|
Sound | SB X-Fi Go! Pro |
---|
RAM | DDR2-533/PC2-4200 SDRAM 3070MB |
---|
AVA設定 | 最低設定 フレーム安定化にはチェック スムージングと垂直同期は外し 解像度:XGA /1024x768 |
---|
セキュリティ | |
---|
ベンチスコア | FF14ベンチ(LOW) 1514
|
---|
実測FPS | 最小:50 最大:140 16人COLDCASEや護衛は50~80FPS 10人爆破やギャラリーではFPS80~120 |
---|
コメント | AVA起動状態ではCPUの使用率がほぼ100%。「comfortable pc」というアプリケーションを使用し、自動快適化しています。アルケミー&スカイプ&マンブル起動時には10人爆破でのFPSが65~110に低下。 |
---|
投稿日時 | 2011-12-21 (水) 18:52:35 |
---|
動作報告324 |
OS | Windows 7 SP1 64bit |
---|
CPU | Core i7 2700K 3.5Ghz |
---|
GPU | GeForce GTX 560 Ti VRAM 1024MB |
---|
Sound | |
---|
RAM | DDR3-1333/PC3-10600 SDRAM 8GB |
---|
AVA設定 | 最高設定 アンチエイリアスx16,,中央のOPは全てはずしてます 解像度:FullHD/1920x1080 |
---|
セキュリティ | Norton Internet Security 2012 |
---|
ベンチスコア | FF11ベンチ(HIGH) 4244
|
---|
実測FPS | 最小:52 最大:200 BURNING TEMPLE |
---|
コメント | 終始安定していました。グラボはよくわかりませんが、dxdiagで調べると4GBあるみたいです。OC不明。前機のPen4 2.8Ghz、8500GT256MB(PCI)、メモリ2GBでは20~40fpsでした。ステと人数によっては10fps以下でした。 |
---|
投稿日時 | 2011-12-22 (木) 15:48:24 |
---|
動作報告325 |
OS | Windows 7 SP1 64bit |
---|
CPU | AMD FX-8120 @4.5GHz OC |
---|
GPU | MSI R5770 Hawk VRAM 1GB |
---|
Sound | オンボード |
---|
RAM | DDR3-1600/PC3-12800 SDRAM OC 8GB |
---|
AVA設定 | その他 影、MSAA、アンチエイリアスなどを最大 解像度:FullHD/1920x1080 |
---|
セキュリティ | Avast! |
---|
ベンチスコア |
|
---|
実測FPS | 最小:35 最大:45
|
---|
コメント | グラボの力不足感があるが、プレイに支障はない。設定をもう少し低くすれば60FPS以上で動作すると思う。 |
---|
投稿日時 | 2011-12-28 (水) 19:28:06 |
---|
動作報告326 |
OS | Windows Vista |
---|
CPU | intel(R)Core(TW)2 Duo CPU T8100 @2.10GHz (2 CPUs), |
---|
GPU | Mobile intel(R) 965 Express Chipset Family VRAM 358MB |
---|
Sound | |
---|
RAM | その他 2038MB |
---|
AVA設定 | 最低設定 解像度:XGA /1024x768 |
---|
セキュリティ | Microsoft Security Essentials |
---|
ベンチスコア |
|
---|
実測FPS | 最小:8 最大:25 少々うろ覚えです |
---|
コメント | スペックがスペックなので 普通には動きますが多少カクつきます ウィンドミル初プレイではひどいものを見ました |
---|
投稿日時 | 2011-12-30 (金) 21:17:50 |
---|
動作報告327 |
OS | Windows XP SP3 |
---|
CPU | Intel Cerelon G530(定格2.4GHz) |
---|
GPU | nVidia Geforce 9400GT VRAM 512MB |
---|
Sound | オンボ |
---|
RAM | DDR3-1066/PC3-8500 SDRAM 4GB |
---|
AVA設定 | 自動設定 解像度:WXGA+/1440x900 |
---|
セキュリティ | MSSE |
---|
ベンチスコア | ラストレムナント 37.08(800x600,window)
|
---|
実測FPS | 最小:10 最大:100 数値は目安。アンチエイリアス設定するとかなり下がる |
---|
コメント | 9400GTは力不足。Radeonかなんかのミドルクラスに変えたい |
---|
投稿日時 | 2011-12-31 (土) 14:32:43 |
---|
動作報告328 |
OS | Windows 7 |
---|
CPU | Pentium E5400 |
---|
GPU | GMAX4500 VRAM 128MB |
---|
Sound | Realtek HD |
---|
RAM | DDR3-1333/PC3-10600 SDRAM 2GB |
---|
AVA設定 | その他 背景と武器のグラフィック設定は最高 非等方性フィルターx16 あとは最低設定 解像度:FWXGA/1366×768 |
---|
セキュリティ | なし |
---|
ベンチスコア | CrystalMark2004 5355
|
---|
実測FPS | 最小:45 最大:60
|
---|
コメント | 低スペでも問題なくプレイできました |
---|
投稿日時 | 2012-01-01 (日) 21:37:14 |
---|
動作報告329 |
OS | Windows Vista SP2 64bit |
---|
CPU | Intel Core2Quad Q9400 2.66GHz |
---|
GPU | nVIDIA GeForce GTX460 VRAM 768MB |
---|
Sound | |
---|
RAM | DDR3-1333/PC3-10600 SDRAM 4096MB |
---|
AVA設定 | 最高設定 解像度:SXGA /1280x1024 |
---|
セキュリティ | |
---|
ベンチスコア |
|
---|
実測FPS | 最小:50 最大:200 Tabキーで確認。 |
---|
コメント | FPSは基本100前後。 快適です。 |
---|
投稿日時 | 2012-01-03 (火) 18:57:28 |
---|
動作報告330 |
OS | Windows 7 SP1 64bit |
---|
CPU | Intel Core i7 870 |
---|
GPU | NVIDIA GTX480 VRAM 1536MB |
---|
Sound | オンボード |
---|
RAM | DDR3-1333/PC3-10600 SDRAM 12GB |
---|
AVA設定 | 最高設定 NVIDIAコントロールパネルからAAをx32にしています 解像度:WXGA++/1600x900 |
---|
セキュリティ | AVG Internet Security 2011 |
---|
ベンチスコア |
|
---|
実測FPS | 最小:40 最大:200 最小:BGBLOOD混雑時 最大:練習ゲーム |
---|
コメント | BGBLOODやDV以外は60FPSキープできてます。快適です。 |
---|
投稿日時 | 2012-01-05 (木) 02:14:26 |
---|
動作報告331 |
OS | Windows 7 SP1 64bit |
---|
CPU | Core i5 2500K |
---|
GPU | Intel HD Graphics3000 VRAM 256MB |
---|
Sound | |
---|
RAM | DDR3-1600/PC3-12800 SDRAM 8GB |
---|
AVA設定 | その他 解像度:FullHD/1920x1080 |
---|
セキュリティ | MSE |
---|
ベンチスコア |
|
---|
実測FPS | 最小:50 最大:97 冷蔵庫で放置した場合の最大値、煙を炊きまくったときの最低値 |
---|
コメント | すべて定格ですがFullHDで練習ゲームをした限り問題のない動きです |
---|
投稿日時 | 2012-01-06 (金) 03:39:44 |
---|
動作報告332 |
OS | Windows7 Home Premium SP1 64bit |
---|
CPU | Core i3 2120 3.3GHz |
---|
GPU | Sapphire AMD RadeonHD6770 GDDR5,1GB |
---|
Sound | Asus XonarDG |
---|
RAM | DDR3-1333 4GBx2 |
---|
AVA設定 | シェーダー3.0、画質最高設定 複合光源、影一般、MSAA2x AF16x 「画面効果」は被写界深度以外有効、「その他設定」は全て無効。 解像度:1600x900 |
---|
セキュリティ | Avira Antivir |
---|
ベンチスコア | 3DMark06:16548 FF14ベンチ(LOW) 3912 |
---|
実測FPS | 最小:57~60 最大:150~160 |
---|
コメント | 大概のマップで90~130fps程度で快適。ドライバ側で適応アンチエイリアスを有効にしてるせいか、感染マップのBURNING TEMPLEにある草むらの場所に居ると少しfpsが落ちる(57~58fps位) |
---|
投稿日時 | 2012-01-23 (月) 3:00:35 |
---|
動作報告333 |
OS | Windows 7 SP1 64bit |
---|
CPU | AMD Phenom II X4 965 Black Edition 3.8GHz OC |
---|
GPU | AMD Radeon HD6950 VRAM 1GB |
---|
Sound | オンボード |
---|
RAM | DDR3-1333/PC3-10600 SDRAM 4GB |
---|
AVA設定 | その他 エフェクト全中設定。 解像度:XGA /1024x768 |
---|
セキュリティ | なし。 |
---|
ベンチスコア | FF14ベンチ(HIGH) 4357
|
---|
実測FPS | 最小:80 最大:200
|
---|
コメント | fps値が不安定。UE3程度のエンジンでこのfps値は気に食わない。 |
---|
投稿日時 | 2012-01-07 (土) 20:55:12 |
---|
動作報告334 |
OS | Windows 7 SP1 |
---|
CPU | Phenom??6 1090T@3.2GHz |
---|
GPU | RADEON HD5870@875MHz OC VRAM 1024MB |
---|
Sound | SoundBlaster X-Fi XtremeGamer |
---|
RAM | DDR3-1333/PC3-10600 SDRAM 4GB |
---|
AVA設定 | その他 シェーダー3.0・単一光源・影リアルタイム・他最低設定 解像度:FullHD/1920x1080 |
---|
セキュリティ | |
---|
ベンチスコア | FF14ベンチ(LOW) 4501 FF14ベンチ(HIGH) 4282
|
---|
実測FPS | 最小:35 最大:200 Dxtory・最低値はウィンドミルですが、それ以外のマップでは概ね75以上キープしています。 |
---|
コメント | SSD(OCZ Agility3)を使用していることもあり、基本的にカクつきは感じません。GeForceGTX560Tiを使っていた頃は、ウィンドミルでも最低50以上キープできていましたが、35~40でもそれほど不便には感じませんでした。 |
---|
投稿日時 | 2012-01-12 (木) 01:28:01 |
---|
動作報告335 |
OS | Windows 7 SP1 |
---|
CPU | I7 [email protected] 3.7GHz OC |
---|
GPU | HD 5770 VRAM 1GB |
---|
Sound | |
---|
RAM | DDR3-1333/PC3-10600 SDRAM 4GB |
---|
AVA設定 | その他 テクスチャマックス、AAなし、その他最低 解像度:FWXGA/1366×768 |
---|
セキュリティ | ウイルスバスター2011 |
---|
ベンチスコア | FF14ベンチ(LOW) 4053
|
---|
実測FPS | 最小:150 最大:200 冷蔵庫にて120~170FPS、DSにて200安定 |
---|
コメント | 前にE7500の状態でここにおいた者です、I7にしたため再びおいていきます。 |
---|
投稿日時 | 2012-01-13 (金) 00:49:30 |
---|
動作報告336 |
OS | Windows Vista SP2 64bit |
---|
CPU | AMD FX-8150 @4.5GHz OC |
---|
GPU | GeForce GTS 450 VRAM 2048MB |
---|
Sound | 玄人志向 CMI8738-4CHPCI |
---|
RAM | DDR3-1600/PC3-12800 SDRAM 16GB |
---|
AVA設定 | 最高設定 解像度:WUXGA/1920x1200 |
---|
セキュリティ | ウイルスセキュリティ ゼロ |
---|
ベンチスコア |
|
---|
実測FPS | 最小:30 最大:50
|
---|
コメント | 電源:恵安(けいあん)(中国) Jaguar MAX KTOP-700A-S |
---|
投稿日時 | 2012-01-20 (金) 03:22:00 |
---|
動作報告337 |
OS | Windows XP SP3 |
---|
CPU | Core 2 Duo [email protected] 2.4GHz |
---|
GPU | NVIDIA GeForce 320M VRAM 256MB |
---|
Sound | |
---|
RAM | DDR3-1066/PC3-8500 SDRAM 2GB |
---|
AVA設定 | 最低設定 解像度:XGA /1024x768 |
---|
セキュリティ | |
---|
ベンチスコア | FF14ベンチ(LOW) 880
|
---|
実測FPS | 最小:35 最大:90
|
---|
コメント | CPUがつけた瞬間から100余裕です。 ロードが若干遅く感じますが始まればプレイは余裕です。 |
---|
投稿日時 | 2012-01-24 (火) 16:59:26 |
---|
動作報告338 |
OS | Windows Vista SP2 |
---|
CPU | Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6700 @ 2.66GHz (2 CPUs), |
---|
GPU | ATI Radeon HD 5570 VRAM VRAM 1GB |
---|
Sound | SB X-Fi Go! Pro |
---|
RAM | DDR2-533/PC2-4200 SDRAM 3GB |
---|
AVA設定 | 最低設定 フレーム安定化にはチェック スムージングと垂直同期は外し 解像度:SXGA /1280x1024 |
---|
セキュリティ | |
---|
ベンチスコア | FF14ベンチ(LOW) 1830
|
---|
実測FPS | 最小:80 最大:160 16人COLDCASEや護衛は80~120FPS 10人爆破やギャラリーではFPS100~160 |
---|
コメント | No323 からCPUをCore 2 DuoE6300→Core 2 Duo E6700に変えたものになります。CPU使用率は100%のままです。FFのベンチスコアではそこまで変わりませんが、FPSが90以上キープしてくれるので画面がかくつくことがなくなりました。(モニターが90hz) |
---|
投稿日時 | 2012-01-27 (金) 18:19:09 |
---|
動作報告339 |
OS | Windows 7 SP1 64bit |
---|
CPU | Core i7-2600k OC |
---|
GPU | GTX580 VRAM 3GB |
---|
Sound | X-Fi TitaniumHD |
---|
RAM | DDR3-1601以上 OC 16GB |
---|
AVA設定 | 最高設定 解像度:FullHD/1920x1080 |
---|
セキュリティ | |
---|
ベンチスコア |
|
---|
実測FPS | 最小:170 最大:200 動作に問題無し |
---|
コメント | |
---|
投稿日時 | 2012-01-28 (土) 20:35:54 |
---|